今週の気になるニュース(7/12/2021-7/18/2021)

雑記

今週は休暇明けということもあって非常に忙しい1週間を過ごしてしまい更新が大幅に遅れてしましましたが、皆さんはどのように過ごしましたか?

さて、いつものように今週も個人的に気になったニュースを紹介させていただきます。

Windows 365

7月14日、米マイクロソフトはクラウドPCサービス「Windows 365」を発表しました。

Windows 365は、クラウド上に仮想デスクトップの技術を利用して、端末に関係なくWebブラウザでWindows PCと同じ感覚でWindowsを利用することができるサービスです。

Windows 365は8月からサービスが提供される予定で、サービス開始当初はOSとしてWindows 10を選択でき、Windows 11がリリースされた後は、Windows 11を選択することが可能になるそうです。

従来Windowsを利用するためには、デスクトップやノートPCなどの物理的なハードウエアとセットで使うしかなく、企業がリモートワークで社員にWindowsを使わせるとなると、社外にPCを持ち出して使うことを認める、あるいはセキュリティーの心配をしながら私物のパソコンを使うことを認めるしかありませんでした。

しかし、この方法では、従業員が持ち出した会社のPCをどこかに置き忘れたり紛失したりする、私物のパソコンには企業内のセキュリティーポリシーが通用しない、などのリスクがありました。

一方、Windows 365はクラウド上で提供されるので、ユーザーが利用・作成した各種データもクラウド上に保存され、ユーザーが物理的に持っているPCやタブレットにはデータが残らないので、紛失や盗難に遭った場合も、情報漏えいなどの心配がないメリットがあります。

私の働いている会社でも現在は会社のPCを持ち出して在宅勤務を行っている状況ですが、PCに不調があって交換が必要なときにデータの移管などけっこう大変な思いをしている方もいます。

Windows 365の普及によって、こういったPC不調時のデータの移管やPCごとの初期設定が不要になるので、会社としては非常に大きなメリットになると思われます。

汗から発電可能なバイオ電池燃料

7月13日、カリフォルニア大学サンディエゴ校のエンジニアグループが、指先に装着して人の汗から電力を生成することができる薄くて柔軟なバイオ燃料電池を開発したようです。

新しく開発された電池はシート状で、超吸収性のカーボン素材が汗を吸収して電気エネルギーに変換するようで、電極には、汗に含まれる乳酸と酸素分子の化学反応を引き起こしてエネルギーを生成する酵素が備わっている仕組みのようです。

このバイオ燃料電池は着用者が運動して大量に汗をかいている時だけでなく、眠っている時や座っている時でも電力を生成することができるため、将来はApple Watchなどのウェアラブル端末にとって貴重な電力源となる可能性があるみたいです。

研究によると、1本の指に発電フィルムを着けて10時間眠ったところ、バイオ燃料電池は電子時計に24時間分の電力を供給するのに十分なエネルギー量を収集することに成功したようです。

mRNAワクチンの可能性

新型コロナウイルスのワクチンに使われている技術である「メッセンジャー(m)RNAワクチン」が今後の医療発展に大きく貢献する可能性があるようです。

遺伝子情報を記録する役割を持つDNAはよく聞いたことがあると思いますが、RNAという名前にはあまり馴染みがある人は多くないかもしれません。

RNAは、新しく体を作るときに遺伝子情報を運んだり、指示などを出す核酸(細胞の中心に存在する細胞核の中に存在している酸性の物質で、生命を維持するための遺伝子の材料となる。核酸はDNAとRNAの2種類がある)の一種です。

RNAの内、DNAからタンパク質に関する配列コードをコピーして、タンパク質合成を担うリボソームという器官までDNAの遺伝子情報を運ぶ役目を持つRNAをメッセンジャーRNAと呼びます。

mRNAワクチンは、このmRNAを体外から導入して、DNAを介さずに目的のタンパク質(抗体)を人工的に体内で合成させることができます。

従来、ワクチンの種類には生ワクチン(病原体となるウイルスや最近の毒性を弱めて病原性をなくしたものを原料として作成)、不活化ワクチン(病原体となるウイルスや細菌の感染する能力を失わせたものを原材料として作成)、トキソイド(病原体となる細菌が作る毒素だけを取り出し、毒性をなくして作成)の3種類が主にありましたが、mRNAワクチンはこれらの従来型のワクチンと異なった新しいワクチン技術となります。

mRNAワクチン自体は数十年前から研究開発が進んでいたようですが、今回の新型コロナウイルスによって初めて一般の予防接種として導入されることになりました。

mRNAワクチンの技術は従来のワクチンと比較して短時間でできるため、流行株の予測からワクチンの製造、流通までのタイムラグを短くすることを可能とし、発症を40~60%ほど抑えるとされる従来の不活化ワクチンを使用したインフルエンザワクチンよりも高い効果を発揮してくれる可能性が期待されているようです。

また、mRNAワクチンの技術を利用してガンに対する抗体を作るワクチンの開発も進められていたり、mRNAワクチンの技術を再生医療の分野へ応用したりする研究も行われているとのことで、今後もmRNAワクチンの技術から目が話せないかもしれません。

思考をコンピューターで読み取る

7月14日、Facebookが脳卒中によって話す能力を失った人が、思考をリアルタイムでコンピューターに出力する技術を開発したと発表しました。

具体的には上の動画を確認してもらいたいですが、発表では人の発声を制御する脳の部分にインプラントを埋め込み、脳信号をコンピューターへと送信する仕組みとなっているようです。

まだ技術的な研究開発には時間を要するようですが、さらに技術が進歩すれば体に不自由を抱える人の生活の質が大幅に向上するほか、人の思考をコンピューターに保存し、人とAIの「ハイブリッド」を実現することも可能になると考えられているようです。

日曜日の散髪を合法化へ

私を含め、ニューヨーク州で日曜日に散髪をしたことがある方も多いと思いますが、実はこの行為は法律に違反していたようです。

かつて宗教上の理由で制定された法律のようですが、7月13日付けでAndrew Cuomoニューヨーク州知事は当該法律を廃止することに決めました。

食レポ:Tsurutontan

今週ご紹介するのはミッドタウンにあるTsurutontanです。

注文したのは、Salmon Loverセット。

セットでは、寿司やお刺身、巻物のすべてがサーモンづくしでサーモン好きにはたまらない内容となっています。

さらにサイドとしてTsurutontanの目玉商品でもある、しっかりと出汁の効いたうどんも付いてきます。

Tsurutontan
64W 48th, New York, NY, 10036
他複数店舗あり
Mon-Wed, 11:30 AM - 8:00 PM
Thu-Fri, 11:30 AM - 9:00 PM
Sat, 12:00 PM - 8:30 PM
Sun, 12:00 PM - 8:00 PM

あとがき

前書きでも記載したとおり、今週はビジーシーズンと遜色ないほど仕事が忙しい一週間でした。

しかし、週末は人生でベストとも言える時間を過ごす事ができ、精神的に非常に満たされる忘れられないイベントが盛り沢山でした。

来週も仕事のスケジュールは忙しくなる見込みですが、週末のリフレッシュにより頑張ることができそうです!

来週もみなさんにとって良い1週間となりますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました